どうも。ムーンライト。 こたれいです。
突然ですが皆さん
月って買えるの知ってました??
ちょ、ちょっと待って!
ハイハイ お疲れ 頭おかしいやつの話はいいわ
と思われた方・・・
ちょっとだけ待って下さい。
話を・・・
頭は元々おかしいほうなんだけれども。いや違う違う。
いや、最近の職場での話なんですがね
「皆んな大学は何学部だった?」
みたいな話しになり
まぁ私は法学部だったのですが
「えー以外ー」
みたいな反応をされ
「じゃー法律お詳しいんですねー」
とか言われたんだけど
え?何もわからないけど?
ということに気づいた。
俺は大学に何しに行っていたんだろう
パチンコと麻雀やってた記憶しかない
お父さんお母さんごめんなさい。親孝行します。
いやいや違う、そんな話どうでもよくて。
部下のO君の学部の話になり
「自分実は天文学部だったんですよー。星とか宇宙が好きでー」
一同「へー!以外~」
と話が盛り上がり。
天文学部がなんでうちの会社に-?全然関係ないじゃーん。と。
どうやら研究職につきたかったらしいんですが、そうなると大学院に行くのは必須。
さらには博士号?を取らないと話にならないとかで
これ以上親に学費を払ってもらうのも申し訳なく諦めたとかなんとか。
へー。そうなんだー。研究職に就くっていうのも大変なんだね。
そのままO君の惑星や宇宙などの熱い語りを聞いてたんですが
O君も久々に天文学の話をしてテンションが上がったのか・・・
「あ!あと聞いてくださいよ!自分 月 に土地持ってるんですよね!」
って
ふ~ん・・・
はい、お疲れ様
彼疲れてる見たいです
部長、彼に連休あげて下さい。せめて3連休くらい。
ゆっくり休んだほうがいいわこれ。
もしくは誰か病院ー!
「え・・・??月の土地持って・・・?は・・・?」
当然ですが一気に場がしらけまして
やっぱりこう言うマニアックな人って変な妄想とかしちゃうのかな・・・って。
そんな皆の反応を見たO君は慌てて
「いやいや、ほんとなんですよ!1ヘクタール持ってます!土地の権利書もありますから!」
O君が真面目な子なのは皆よく知ってる。
これは働きすぎに違いない。
そっとしておいた方がいいかもしれない。
1ヘクタール?すごいね。
サッカーコート1つ分位らしいです。
え?重力も6分の1?(なんかさっき言ってた)
へーすごいねー。
とりあえず病院行ってこようか。
明日からゆっくり休みなさい。
はい、解散解散ー
見たいな雰囲気になったんですが
あんまりにもO君が必死だったので
じゃぁちょっと調べてやるよとググったところ
え?うそだろ?
皆さん知ってました?
マジで月の土地買えるんですけど・・・
すげー!すげー!
マジで買える!超欲しい。俺も月に土地欲しい。
え?港区に土地?銀座に土地持ってる??
いやいや・・・ごめんごめん
「俺月に土地持ってるんだわ」
って言いたい。ドヤ顔したい。
O君!マジで買えんじゃん!
凄いね!俺も買おうかなー!!
とO君と二人でテンション爆上がりしていたんですが
どうやら私達二人だけでした。テンション上がってたの。
みんな冷たい目で僕達見てた。
あれ・・・?そんなもん・・・?
さらに話を聞いてみると
20歳の誕生日記念に親御さんから月の土地をプレゼントされたらしいです。
な、なんてロマンチストな親御さんなんだ・・・素敵〜♪
「素敵なご両親だねー!皆んなもそう思わない!?ねぇねぇ!」
一同「はぁ・・・まぁ・・・」
見たいな反応。なんなん君達。
いやね、全然詳しくはないんですが私も宇宙とかの話は嫌いじゃなくて。
今アメリカで計画されている「アルテミス計画」って知ってますか?
これがまた凄いんですよ!
2024年までに人を月面に着陸させることを目標とし
さらに2025年以降には月面に人類を送り、月を拠点として色々物資とか運んで持続的な活動を目指すとか。
最終的な目標は「火星への移住」のようです。
語りだすと止まらなくなりそうなのでこの辺にしておきますが
もし現実になったら夢が広がりますよね。
何年後、いや何十年後かに月にも簡単に行けるようになったら・・・
今のうちに土地持っておけば勝ち組!?
O君!2025年以降君億万長者になってるんじゃない!?
1ヘクタールでしょ!?
すげー! いいなー俺にもちょっと分けてよー!
いやいや、こたれいさんも買えばいいじゃないですかー!
とキャッキャしてたんですが
気づいたら周りに誰もいなかった。
うん。O君、一緒に病院行こう。
でもほんとに近い将来月に行けるかもしれませんね。
私が生きているうちに火星に移住も実現したりするのかなー。
と夢と希望に満ち溢れて帰宅。
「ねーねー!月の土地って買えるの知ってた?買ってみない??」
妻「はぁ?頭おかしくなった?バカなこと言ってる暇あったら給料上げる努力しろよ。」
・・・
・・・・( ̄ー ̄)
どうやら夢と希望はないようです。
あ、あとその後ちゃんと調べてみたら
将来的に月や他の惑星に人が行けるようになれば権利書の扱いも無効になるかもとか。
月の所有権は今「ルナエンバシー」といったアメリカの会社にあるみたいですが
将来的に宇宙への進出、移住などが可能になったときそこの会社が権利をもつことに対して
コンセンサスを取れるかはわからないそう・・・。
なぁ~んだ。
そんな甘くないかぁ~。
(そりゃそうだ)
とやっぱり夢や希望はありませんでした。
しかもよく見たら月の土地
1エーカー(約1200坪)3000円位で買えるらしいw
やっすー!月やっすー!
あとは火星とか金星も買えるみたい。
とりあえず持っておいたらネタにはなるな・・・
今度パチンコで買ったら内緒で買ってみよーと。
皆さんも良かったら月の土地買って見て下さい。
最後までご覧頂きありがとうございました。